20727456:質問です 質問マン 2025/06/25 (Wed) 21:58:38
いつもお世話になっております。
すみません、初歩的な質問なんですが
ソフトのバージョンアップをする際に
メルカリCSのバージョンアップも、chromeのバージョンアップと同じように
ダウンロードして解凍したファイルの中身だけ上書きで利用できますか?
上手くいかず新規でやるため取込も0からやり直してます
やり方が違ってるでしょうか?
教えていただけると幸いです。
20727458:Re: 質問です 横から 2025/06/25 (Wed) 22:16:33
普通は実行ファイルを上書きするだけでバージョンアップできますよ
20727514:Re: 質問です 質問マン 2025/06/26 (Thu) 19:24:43
こんばんは
ありがとうございます
やはりそうですよね
毎回やってはいるんですが(chromeと同様な感じで)上手くできてないみたいなんです
それ使うと取込が安定しなかったり、無理やり進めても出品でつまずいたりで。
それで全くの新規でやるとスムーズにいくんですが、
何もない状態からなので、取込も時間がかかって。。あと削除済みとか消えてしまってるのもあります
何かが違うんでしょうね
20727646:Re: 質問です 管理人 2025/06/28 (Sat) 10:29:22
横から様のコメント通りで、通常は実行ファイルを置き換えるだけで
できるはずなのですが、なぜ失敗するか思い当たる原因がありません。

新規に始めたとしても、データベースは同一のものが使えるので
新規で始めたフォルダにcs.db あるいは cs のみのファイルを
コピペしてソフトウェアを起動すると、データの引継ぎは
できると思いますが、これならどうでしょうか?
20728635:Re: 質問です 質問マン 2025/07/15 (Tue) 13:02:45
アドバイスありがとうございます
昨日くらいから取込が不安定になってきたため
メルカリ出品CS ver 4.74にバージョンアップの際に両方試してみました
(①今までのフォルダに上書きと、②新規のフォルダに上書き)
結果は、
①はデータは残っているが取込ができない
②はデータが引き継がれてないが新規で取込はできる
でした

実行ファイルというのは、ダウンロードしたフォルダの中の右クリックで管理者として実行をするファイルのことで間違ってませんか?

それと気になったのは、
今までそのようなやり方で来ているので(毎回新規でダウンロードして使い、前回のフォルダも削除していない)
過去のバージョンのダウンロードフォルダが全て残っています
それが干渉しているってことはありますか?
20728747:Re: 質問です 管理人 2025/07/17 (Thu) 15:44:00
取込が不安定なのは、chromeの影響だと思われます。

https://crispysoft.net/2025/04/30/post-1730/

こちらの作業はしています?していない場合はやってください。

すでにしている場合は、生成されているchromeフォルダを
削除後に当ソフトウェアを起動してください。

chromeの設定をリセットしているので、ログイン作業は必要です。

過去のバージョンの干渉は無いと思われます。